コピー(図形に限らず文字や画像などofficeのソフトは同操作) (3P) |
|
マウスとキーボードを使ったコピー |
コピーする図形を指定して、ポインタを上に置き、ctrlキーを押すと![]() ![]() |
ctrlキーを押しながら、左クリックしドラッグ&ドロップするとコーピー出来ます。 |
(ctrlキーは左クリックを離してから離す。逆にすると移動するだけです。) |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
クリップボードを使ったコピー(他のソフトにコピーしたいときにも使用できます。) |
![]() |
メニューの中からコピー(C)を選択し、左クリック。 |
|
![]() |
メニューの中から貼り付け(P)を選択し、左クリック。 |
|
![]() |
(貼り付けたい場所は指定できません。ドラッグ&ドロップで移動させて下さい。 |
|
ツールバーのクリップボードを使ったコピー(Word2000) |
Word2000からはクリップボードのツールバーが用意されています。Word・Excel・Powerpint |
は互換性があり、1度に最大12のアイテムをクリップボードに積むことが出来ます。 |
|
![]() |
|
![]() |
アイコンを選択してクリックするとコピーしたアイテムが貼り付けられます。 |
|
(コピーしたアイテムは左端から順番に表示されます。) |
![]() |