| 
        
        
         | 
        
                | 
        
              HARMONY's Cup Collections | 
        
                | 
    
    
        
                | 
    
    
        
    
        | ハーモニーの店内では | 
     
    
        | 日常から離れられる雰囲気を、味わって戴くために。 | 
     
    
        | 
         
        使用いているほとんどのカップは、ヨーロッパの名窯で焼かれた物です。現在その | 
     
    
        | 
        数、約250種類。特に最近では、国内で入手しにくい物や、ヨーロッパの窯以上の技 | 
     
    
        | 
        法を誇る有田(伊万里)の鍋島藩窯の物など、多種多様に取り揃えております。 | 
     
    
        | 
        その中から、約100品目を月代わりで出品しております。季節の図柄によっては、年 | 
     
    
        | に25日しか日の目を見ない物もあります。 | 
     
    
        | 
         使用しないカップ(飾り用)は、置いておりません。  | 
     
    
        | 
         食器である以上、使用して本来の価値が出るという観点から、当店で使用出来る範 | 
     
    
        | 
        囲以内
        での取り揃えとしております。
         | 
     
    
        | 
        尚、カゥンター席では、お好きなカップをセレクト出来るようにしております。お任せする | 
     
    
        | 
        方や
        テーブル席の方は、スタッフがお客様の嗜好に合うように、心を込めてセレクトさ | 
     
    
        | 
        せていただ
        きます。
         | 
     
         
           
         | 
    
    
        | 
          
  | 
    
    
        | 
         
        サムネイル データーの上に表示してあるものは、  | 
    
    
        
        
          
          
            
              | CC/C | 
              コーヒーカップ&ソーサー | 
             
            
              | TC/C | 
              ティーカップ&ソーサー | 
             
            
              | D/C | 
              デミタス&ソーサー | 
             
           
          
         
         | 
    
    
        | 
         | 
        
    
        | 
         又、メーカーで認識する形状の名前。  | 
     
    
        | 
         赤字 kb表示のあるモノは拡大表示出来るモノです。画像上をクリックして下さい。 | 
     
    
        | 
        下に表示したものは柄の名前です。(空白欄は入手先で分からないものです。) | 
     
         
           
         | 
    
    
        | 
         | 
    
    
        | 
         | 
        
        
          
          
            
              | 
               
              はみ出し  デミタス  | 
             
            
              
              
                
                  |  デミタスの“デミ”はフランス語の半量(ドミ)の意。 | 
                 
                
                  | やがて“デミ”になりました。 | 
                 
                
                  | “タス”はカップの意。 | 
                 
                
                  | 
                  コーヒーカップの容量の半量入るカップ。通常、エスプレッソに使用します。 | 
                 
                
                  | フランス語から考えればデミタスカップと表現するのは間違え! | 
                 
                
                  | カップを付け足す必要性は全くありません。 | 
                 
               
               | 
             
           
          
         
         | 
    
    
        | 
         | 
        
              
                
                  | 
               はみ出し  カフェ 
              オ レ Cafe au Lait  | 
                 
                
                  
                  
                    
                      | 知らずに使っていいる言葉。 「オーレ下さい!」 | 
                     
                    
                      |  カフェ オ レもフランス語。元々 
                  、“カフェ”はコーヒー。 | 
                     
                    
                      | “オ”は と(接続詞)の意。 “レ”が牛乳の意。 | 
                     
                    
                      | 早い話がコーヒー牛乳(瓶やパックのとはイメージが違うが)。 | 
                     
                    
                      | フランス語で縮めるのであればカフェ レの方が通じるのではないかと! | 
                     
                   
                   | 
                 
                 
         | 
    
    
        | 
         | 
        
          
  | 
    
    
        | 
         | 
        | 
       
      Go Back  | 
        |